Hello, AMPs

ダジブロ

お金 、健康 、芸能、スポーツ、漫画 、オリジナル小説について記事を書いています!

神奈川県内家系ラーメンランキング


スポンサードリンク

 

 

f:id:masahirokanda:20210408000844j:plain

 

ダジリが横浜に住み始めて、早3年が経とうとします。

 

横浜といえば、みなとみらい、中華街、元町、ベイスターズ、マリノス・・・etc

 

名物といえば、サンマーメン、崎陽軒、そして、なんと言っても

 

・・・横濱家系ラーメン!

 

ファンが根強いこのラーメンをダジリは神奈川県の家系ラーメンを食べ歩きました。

 

そこで、今回はこの店さえ行っておけば間違いなしの神奈川県内の有名な家系ラーメンランキングベスト22を評価と共に発表したいと思います。

 

 

神奈川県内の家系ラーメンランキング

 

 

第22位 真砂家

最下位はダントツで関内にある真砂家。

一言で言えば接客が最低レベル。

味はそこそこ美味しいのに接客があり得ないくらい最悪だ。

店員に好みを聞かれた時、固め、普通、多めと何度も言ったのにも関わらず、通じず、挙句の果てには目の前で首を傾げられ、不愉快に気分になった。

通算で10回以上行っていたのだが、もう二度と行く事はないだろう。

ラーメンの味以前に飲食店としてあり得ない。

 

 

第21位 たかさご家 日の出町店

第21位は日ノ出町にあるたかさご家。

味は薄味で、家系ラーメンとは程遠い。

一番許せなかったのは、店員が着丼の際にスープの中に親指が入れて、差し出してきた。

正直、ラーメン屋というよりも飲食店としては最低レベルの接客だ。

 

 

第20位 ハマのオヤジ

第20位は千歳町にあるハマのオヤジ。

単純に美味しくない。

本当に出汁を取っているのかと疑いたくなるようなスープは旨味を感じない。

 

 

第19位 伊勢佐木家

第19位は伊勢佐木町にある伊勢佐木家。

ここもあまり美味しくない。

 

 

第18位 横浜家系ラーメン 精一杯

第18位は阪東橋にある横浜家系ラーメン 精一杯。

ここもあまり美味しくない。

 

 

第17位 杉田家

第17位は新杉田にある杉田家。

総本山吉村家、直系四天王の一角と期待していたが、あまりにも期待外れが大きかった。

まず、ガラの出汁の味が薄い。

豚骨・鶏がらの旨味成分が少なく、味の薄いうどんを食べているみたいだった。

タレのパンチもなく、麺や具材もこれといってインパクトもなく、作っているバイトみたいな店員の腕かもしれないが、良くあのレベルで店を任されたものだ。

客層も低レベルで、駐車場代ケチっているアホな駐車違反も多い。

1時間並んだが、並ぶ価値はないだろう。

そこら辺の家系ラーメンチェーン店の方が並ばない分まだマシかもしれない。

 

 

第16位 厚木家

第16位は厚木市にある厚木家。

総本山吉村家店主、吉村氏の息子さんが切り盛りしている厚木家。

横浜市民から見ればリッチは最悪だが、駐車場完備でそっち方面に遠出するなら、ちょっと寄っても良いレベルだと思っていたが、行ってみた感想としてはわざわざ行く価値はないだろう。

一番の欠点はスープにかなりの臭みを感じた。

ほうれん草も苦いだけで旨味を感じないし、ダメな人にはとことんダメなラーメンだろう。

 

 

第15位 かわむら家

第15位は伊勢佐木町にあるかわむら家。

味は特徴のない万人受けするスープだ。

近くを通った時に、ちょっと腹ごしらえ程度には食べられるが、わざわざ行く必要はないだろう。

 

 

第14位 町田商店 横浜駅前店

第14位は横浜にある町田商店 横浜駅前店。

可もなく不可もない普通のチェーン店の家系ラーメン。

どうしても家系ラーメンを食べたいとき、近くに町田商店しかないとき、仕方なく入るのはアリだろう。

 

 

第 13位 たかさご家 関内店 

第13位は関内にあるたかさご家 関内店。

薄味だが、日の出町店よりは旨い。

 

 

第12位 勝鬨家

第12位は長者町にある勝関家。

インスパイア系ながら、秘伝の醤油と豚骨・鶏油の旨さが効いたスープと麺は大橋製麺多摩の特注の少し細めのストレート麺を使用し、トッピングもサイドメニューも豊富だ。

初めはそこそこ旨いと感じるだろう。

しかし、何回も行くと飽きていく味で、旨味を感じなくなるだろう。

ただ、ダジリはここに行く事はおススメしない。

一度だけ、チャーシュー麺のチャーシューの枚数が間違っていた事があった。

それはミスだから許せる人もいるだろう。

おススメしない理由はそれだけではない。

店員同士で私語をしながら調理していたり、ちょこちょこ店の外でタバコ休憩をしながら、そのまま手を洗わず、厨房に戻ってきたり、飲み物飲みながら調理したり、店員のレベルが低い。

逆に客への言葉遣いやマナーに厳しかったり、平気で左折レーンの近くに路上駐車している法律違反している客も多く、客層も低レベルだ。

正直商品提供が間違った以降、行かなくなったし、家の近くにあると言う理由で20回以上行ったが、もう二度と行く事はないだろう。

 

 

第11位 吉村家

第11位は平沼橋にあるご存知、総本山吉村家。

あまりにもネームバリューが大きすぎて、常に行列を作っているが、本当にこんな行列が出来るほどのラーメンなのか?と思うほど、ダジリの口には合わなかった。

他の家系ラーメンと決定的に違うのは味が濃くて、しょっぱ過ぎる。

かといって、ガラがケチっているかどうか知らないが、スープに旨味を感じない。

客層も低レベルで食べ物で遊んだり、食べ終わったのにスマホばかり弄って長居したりと、マナーが悪いし、店員も注意しない。

完全ロット制が乱れ、昔の吉村家ならば、絶対に注意はされたが、今は誰も言わない。

昔の吉村家は旨かったかもしれないが、味は落ちたと言わざるを得ない。

 

 

第10位 黄金家

第10位は黄金町にある黄金家。

スープ、麺、具全てにおいて、普通だが、並ばずに食べられるのは良い。

ほうれん草は横浜産でボリューム感がある。

また、サイドメニューも目玉焼き丼が人気メニューだ。

良く言えば、万人受けするラーメン、悪く言えば何も特徴のないラーメンだ。

 

 

第9位 麺家 歩輝勇 関内店 

第9位は関内にある麺家 歩輝勇 関内店。

超濃厚な家系ラーメンで、好みは別れるが、ダジリは好きなラーメンだ。

 

 

第8位 寿々喜家 曙町店

第8位は曙町にある寿々喜家 曙町店。

家系ラーメンナンバーワン呼び声高い寿々家の支店だ。

濃い目にしないと味は薄いが、スープのクリーミーさは本店に勝るとも劣らない。

麺は本店と同じく、中太でモチモチ感があるが、チャーシュー等の具材はあまり美味しくない。

トッピングのメニューが少なかったり、サイドメニューがなかったりと、家族連れには向かないだろう。

 

 

第7位 田上家

第7位は弘明寺にある田上家。

王道家系列だが、味はそこまで濃くなく、ガラの旨味があり、グイグイ飲める。

ただ、麺の酒井製麺にモチモチ感があまりなく、具材もこれといって特徴はない。

 

 

第6位 王道之印

第6位は杉田にある王道之印。

王道家系列独特の濃い醤油が特徴のスープだ。

味は濃いが、ガラの旨味があり、グイグイ飲める。

麺もモチモチで、具材も旨く、サイドメニューも豊富で、駐車場もあり家族連れにもおススメだ。

 

 

第5位 ラーメン 三亀

第5位は阪東橋にあるラーメン 三亀。

菅野製麺所の中太麺で、スープに帆立を使っており、海鮮の風味が際立つ。

卓上の調味料も多いのがナイスだ。

 

 

第4位 末廣家

第4位は白楽にある末廣家。

千葉の直系四天王の一角、王道家から暖簾分けされた店だが、クオリティーは高い。

まず、ガラをたっぷり使ったスープに旨味を感じ、飲みやすい。

麺も中太麺でモチモチ感がある。

チャーシュー、ほうれん草等の具材も旨い。

ただ、接客態度があまり良くないのが難点。

 

 

第3位 寿々喜家 本店

第3位は上星川にある寿々喜家 本店。

家系ラーメンナンバーワン呼び声高いこのお店で、期待して行ったが、期待通りだった。

スープは豚骨、鶏ガラ、鶏油、タレの旨味だけを凝縮し、臭みがなくまろやかな味わいで女性受けも良いだろう。

麺は中太麺でモチモチ感が良く、スープとの相性は抜群だ。

ただ、具材は曙町店と同じくこれといって美味しくない。

サイドメニューもトッピングも少なく、麺とスープとライスだけで充分だろう。

 

 

第2位 環2家

第2位は下永谷にある環2家。

旧直系四天王の一角の環2家だが、オーナーが変わって、直系を外れ、期待せずに行ったが思いのほか良い意味で期待を外れた。(2021年5月に直系に復帰した)

豚骨、鶏ガラの旨味成分とタレのパンチが利いてスープが兎に角、濃厚で旨い。

これぞ家系ラーメンというラーメンで濃い味が好きな人にはたまらないだろう。

駐車場完備で店も広く、家族連れにも向いているだろう。

 

 

第1位 とらきち家

第1位は東白楽にあるとらきち家。

ダジリはこの1年で20店舗以上の家系ラーメンの店に行ったが、他の追随を許さず、ダントツでとらきち家を1位にした。

スープの濃厚さと鶏油のコクが際立ち、しつこくない。

麺も中細麺だ弾力があり、風味も強い。

ダジリは決まって、家系ラーメンは濃口、固め、多めで、いつも通り、濃口にしたが、この店は元々、味が濃いので、味普通、麵固め、油多めがベストだろう。

チャーシューは噛むと肉汁が溢れ出し、肉自体の味を楽しめる。

サイドメニューも豊富で、週何回行っても飽きないだろう。

正直、2位まではわざわざもう一回行ってみたいとは思わないが、とらきち家だけはもう一度行ってみる価値はあると思う。

 

ちなみに家系図は↓の感じです。

f:id:masahirokanda:20210526202820p:plain


スポンサードリンク