Hello, AMPs

ダジブロ

お金 、健康 、芸能、スポーツ、漫画 、オリジナル小説について記事を書いています!

格差の拡大を食い止める相続税


スポンサードリンク

f:id:masahirokanda:20200726233541j:plain

 

遺産相続の時に、必ず悩むことになる相続税。

 

この税金は必要だと思いますか?

それとも、消費税と同じく不要だと思いますか?

 

答えはある程度の相続税は必要です。

それは何故か?

相続税がなければ、現在のお金の発行の仕組みのまま時間が経てば、現在の何倍ものスピードでさらに貧富の格差が広がってしまうからです。

 

現代のお金の発行の仕組みではお金持ちは時間が経つにつれて、さらにお金持ちになる仕組みです。

 

相続税は国家の形、そのものが出ます。

富の格差をその世代で止まらせるか?

それとも、そのまま世代を超えて続けさせるのか?

相続税があると、富の格差はその世代で止まります。

もちろん、教育格差による貧富の格差は別の政策で何とかするとして、相続税は国の形を決めるのに直結する税金です。

 

相続税とは、被相続人(亡くなった方)の遺産(相続財産)を相続で受け継いだ場合や、遺言によって遺産を受け継いだ場合に、その遺産総額となる金額が大きいとかかる税金です。

相続税が課税されるのは亡くなった人の親族だけとは限りません。

親族でなくても遺産を受け取った人には相続税が課税されます。

相続税には、「富の再配分」という基本思想があり、貧富の差を緩和させるという経済政策が含まれています。

 

ですので、信用創造でお金を発行している限りは相続税はなくせないのです。

 

にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村


スポンサードリンク