Hello, AMPs

ダジブロ

お金 、健康 、芸能、スポーツ、漫画 、オリジナル小説について記事を書いています!

デスノート考察 ~キラは正義なのか?~

// デスノート13巻、HOW TO READ 真相 に読者が善悪を決めてくださいという事だったので、今回はキラは正義なのか?を考えたいと思います。 勝っていたら正義、負けたから悪や善悪論は配慮しません。 仮にキラがニアに勝っていて、キラの思想のまま世の中が…

危険な成分 ~この食べ物だけは摂るな~

// 危険な成分 タンパク加水分解物 化学調味料 酵母エキス 人工甘味料 安息香酸ナトリウム トランス脂肪酸 現代の食事はビタミン、ミネラル、食物繊維、ファイトケミカル不足で新型栄養失調 忙しい現代人は3食コンビニ食で済ます人達が多いですが、それでは…

OSの再インストール方法

// OSの再インストール方法を解説します。 1 外付けHDDにバックアップを取ります。 OSを再インストールしたら、全データが消えてしまう可能性があるのでバックアップを取ります。 データの移動はWindows転送ツールを使います。 2 OSを再インストールします。…

パソコンのスペックを上げる方法

// 新しい部品に取り換えたり、取り加えてパソコンのスペックを上げる方法を解説します。 1 PCを開け、中にある部品を全て取り外します。 必ず、電源を切ってから配線を外してください。 2 CPUとCPUクーラーを取り付けます。 外箱にマザーボードを載せたら、…

デスノート考察 ~キラはどうやったらニアに勝っていたのか?~

// 第二部ではニアとキラ(夜神月)の激しい頭脳戦を展開し、最終的にニアがキラに勝ち、キラ事件は終止符を打ちました。 しかし、キラがニアに勝つことはできなかったのでしょうか? そこで、キラはどうやったらニアに勝っていたのかを考えてみます。 ニアに…

デスノート考察 ~Lはどうやったらキラに勝っていたのか?~

// デスノートの連載が終了してはや、13年が経とうとしています。 未だに人気を誇る伝説的な漫画です。 第一部ではLとキラ(夜神月)の激しい頭脳戦を展開し、最終的にキラがLに勝ち、新世界を創り始めました。 しかし、Lがキラに勝つことはできなかったのでし…

歴代女性ソロアイドルランキング

// 1950年代 1960年代 1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 個人的なランキング 1位 山口百恵 2位 美空ひばり 3位 松田聖子 4位 中森明菜 5位 天地真理 6位 吉永小百合 7位 安室奈美恵 8位 森高千里 9位 小泉今日子 10位 広末涼子 歴代女性ソロア…

歴代男性ソロアイドルランキング

// 1960年代 1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 個人的なランキング 1位 沢田研二 2位 西城秀樹 3位 石原裕次郎 4位 郷ひろみ 5位 近藤真彦 6位 田原俊彦 7位 福山雅治 8位 吉川晃司 9位 橋幸夫 10位 にしきのあきら 歴代男性ソロアイドルランキ…

歴代女性アイドルグループランキング

// 1950年代 1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代 個人的なランキング 1位 ピンク・レディー 2位 AKB48 3位 モーニング娘 4位 おニャン子クラブ 5位 キャンディーズ 6位 プリンセス・プリンセス 7位 SPEED 8位 Wink 9位 欅坂46 10位 MAX …

歴代男性アイドルグループランキング

// 1960年代 1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代 個人的なランキング 1位 SMAP 2位 光GENJI 3位 嵐 4位 KinKi Kids 5位 チャッカーズ 6位 EXILE 7位 TOKIO 8位 フィンガー5 9位 KAT-TUN 10位 ジャニーズ 歴代男性アイドルグループランキ…

ジャニーズ史上最高世代

// 2003年生まれ 2002年生まれ 2001年生まれ 1999年生まれ 1998年生まれ 1997年生まれ 1996年生まれ 1995年生まれ 1994年生まれ 1993年生まれ 1992年生まれ 1991年生まれ 1990年生まれ 1989年生まれ 1988年生まれ 1987年生まれ 1986年生まれ 1985年生まれ 19…

お金の支配者

// 現代のお金の大事な事実として現代のお金はほとんど、信用創造でお金が発行されていることです。 つまり、誰かが借金をしないとお金が発行されないということです。 通貨発行システムは大きく分けて3つあります。 中央銀行発行システム、民間銀行発行シス…

経済格差と資本主義の問題

// 2019年度の公的年金の支給額を4年ぶりに前年度比0.1%引き上げると発表しました。2019年度の年金の支給額は、自営業者らの国民年金(満額)で月6万5008円(前年度比67円増)、会社員らの厚生年金は、夫婦2人の標準的な世帯で22万1504円(同227円増)とな…

アベノミクスの功罪 ~その2~

// 二回目の今回は今後もアベノミクスを続けることによって起こるかもしれない、国自体も揺るがせない事態について考えたいと思います。 アベノミクスがやっているのは国債の大量の間接引き受けです。 つまり、日銀が民間銀行の代わりに国の借金を肩代わりし…

アベノミクスの功罪 ~その1~

// デフレ脱却のための物価上昇率2%目標は達成できず、結局、昨年2%の目標時期を未定にした日銀。 日銀の国債の買いオペは2012年度44.9兆円、2013年度88.0兆円、2014年度96.6兆円、2015年度114.9兆円、2016年度115.8兆円、2017年度上半期50兆円とアベノミク…


スポンサードリンク